こんにちは。
しかさぶろうです。
水槽(Ver.2.0)を立ち上げてからあっという間に一ヶ月経ちました。
先日は、一ヶ月までの水槽の様子を記事にさせてもらいましたが、今回はその間に発生したトラブルとその対処を記事にしたいと思います。
水槽立ち上げの様子はこちら
一ヶ月後の水槽の様子はこちら
この水槽の立ち上げからの様子をまとめた記事ご覧いただいていない方は、ぜひご覧ください
>>>“45cmスリム水槽(凹構図)リセットから完成までの記事まとめ”
本編は▼をご覧ください
謎の蜘蛛の巣
水槽立ち上げて翌日の朝、水槽内に蜘蛛の巣が張ってました…
初めて見たのですが、糸状の白いものが流木の間にかかっている状態…
なんじゃこりゃ。
少し見にくいですが、こちらが写真です
見た感じはカビっぽいですね。
ただ、立ち上げて翌日でこんなにカビが発生するのかは謎です。
<対処法>
半分ほど水換えをし、ミナミヌマエビ隊を投入しました。
その後、蜘蛛の巣は発生しなくなりまいた。
なんだったのでしょう…
ちなみに、我が家の水槽はグラステリアスリム450の17リットル水槽ですが、ミナミヌマエビを9匹入れています
ブランチウッドに水カビ発生
立ち上げ2日目頃から、ブランチウッドに水カビが発生しました。
流木にモワモワと白いカビが付着しています。
<対処法>
流木を水槽から出して、歯ブラシでゴシゴシ。
指で軽くなぞっても取れるカビでしたので、歯ブラシで撃退です
きれいになりました(^O^)
エビさんも気持ちよさそうです
謎の(?)白濁
立ち上げ直後から水が白濁していました。
水質が安定していないことが原因だと思います。
<対処法>
何もせずに勝手に綺麗になりました (^_^;
約二週間後の朝に起きたら、突然白濁がなっていましたw
2~3日前から少し良くなってきたかなと思ったのですが、朝起きたら劇的に綺麗になっていました。
おそらくバクテリアが増えてくれたのだと思います。
エアレーションを少し多めにしたのが効いたのかもしれません。
ちなみに、白濁対策としてアマゾンでポチっていたブラックホールがその日に届きました。
水は綺麗だったのですが、せっかくなのでブラックホールも設置。
するとさらに水が調子よくになりました。
それ以来、白濁は発生していません。
ブラックホールを投入した時の様子はこちらの記事
ブリクサショートリーフ溶けまくりからの復活劇
前回の水槽のときもそうだったのですが、ブリクサショートリーフが溶けに溶けて瀕死の状態になってしまいました。
その時の写真がこちら
植えた直後の写真が↓なので、いかに溶けているかが一目瞭然ですね。
<対処法>
特になにもしていませんが、復活してくれました。
前回もそうだったのですが、ブリクサショートリーフは一旦溶けたあとに、水にあった葉が出てくるようですね。
クリプトコリネは、溶けた葉はこまめにトリミングしているのですがブリクサはそれもせずに放置。それでも無事に復活してくれました
まとめ
以上 水槽立ち上げから1ヶ月のトラブルとその対処法でした。
対処法といっても、ほとんどが放置でしたね…すみません。
2ヶ月経過後の記事はこちら
▼この水槽のリセットから完成までの記事をまとめました
こちらも是非ご覧ください
>>>“水槽リセットから完成までの記事まとめ”
コメント