こんにちは
しかさぶろうです
60cm水槽の立ち上げ記4回目にして、いよいよ水槽登場です(^O^)
今回はADAさんの水槽を購入しました!!
水槽の水洗いからソイル敷き、構図の決定までのご報告です
水槽の立ち上げ記事をまとめたページを作りました
今後も記事を増やしていきますので、ご興味ある方はぜひ
本編は▼をご覧下さい
水槽の準備
購入した水槽はADAさんのキューブガーデン W60×D30×H36。
ど定番ですね
近所のアクアショップで安売りされていて ¥8、093で購入してきました
まずはお風呂に持って行って水洗いです
うちのお風呂は床が固いので、お風呂のフタを敷いて洗っています
たっかい水槽ですからね。。。
こんなところで万が一割ってしまったら泣くに泣けません
ミスト風バックスクリーン
続いてバックスクリーンを貼ります
今回はミスト風を選択!!
▼の商品をチャームさんで購入しました
60cm水槽用 丈夫な塩ビ製バックスクリーン 60x35cm ホワイトスモーク 【4,980円以上購入で送料無料】 関東当日便
バックスクリーンといっても塩ビ素材なので、うっすいプラ板みたいな感じです
それをセロテープで貼っていきます
で、出来上がりはこんな感じ▼
まあ、セロテープ貼るだけなので簡単に綺麗に貼れますw
コツとしては、セロテープを切らずに長い一枚で貼ることぐらいですかね
そうすると綺麗に見えます
で、▼の記事でご紹介した水槽台に置きます
>>>“3年目アクアリストの水槽立ち上げ記① 水槽台を購入しました(JUNステージア)“
こんな感じ▼
うーん・・・
壁も白いからよくわかりません(^^;)
まぁライトつければ、良さが分かるでしょう
たぶん・・・
ソイルを敷いていく
次にソイルを敷いていきます
やっと水草水槽の記事らしくなってきましたv
今回使用したソイルはこちら▼
こちらのソイルを選んだ理由は、私の尊敬するアクアリストの方が紹介していたから
初めての使用なので楽しみです。
ちなみに9リットル購入しました
ただ、少ないお小遣いで水槽を楽しんでいる私としてはなんとか、かさ上げをしてソイルを節約したい・・・
ということで近所のホームセンターで軽石を買ってきました
たしか、200円くらいだったと思います
これを台所の三角コーナーに使用する網にいれまして水槽に敷きます▼
これだけで、2リットル分の節約になりました(^∇^)v
あとはリベラソイルを敷いていくだけです
三角定規でならして・・・
こんな感じ▼
もちろん軽いしは全て隠れています▼
横から見たところ。これくらい傾斜をつけました▼
9リットル入のソイルですが、だいたい3分の2ほどを使用しましたよ
龍王石(青華石)と流木の配置
つづいて、龍王石(一部、青華石です)と流木の配置をしていきます。
この石と流木は▼のとおり下処理したもの
>>>“3年目アクアリストの水槽立ち上げ記② 龍王石と青華石を100均グッズで酸処理しました“
>>>“3年目アクアリストの水槽立ち上げ記③ クーラーボックスで流木のアク抜き“
構図は、凹構図と決めていました
一番好きなんですよねぇ
なんかバランスいいし、作りやすいし
で、今度の凹構図のテーマは、左右の構図が微妙に重なる感じにしたかったのです。
イメージは、川が山の間を縫って海に流れ込むところ。
高知のよく行くサーフポイントの景色をイメージしてみましたv
イメージはきまっていたのですが、それに合わせて石を配置していくのdすが・・・
ちょう難しいっす
石や流木だって、たくさんあるわけではないし・・・
その中でいかにイメージに近づけるか・・・
この石はどの角度がいいかとか、流木も角度変えてみたり・・・
めちゃくちゃ楽しい!!
何時間やっていても飽きないw
数時間の格闘の末たどり着いたのがこれ▼
うん。
まんぞくです!!
途中▼で決定しようとしていたのですが・・・最終系のほうがいい感じですね
まとめ
以上、水槽の水洗いから構図の決定まででした
いやぁ楽しいっす
なんの草植えようかな・・・
とか考えていると、それだけでウキウキ
早く完成させたーい!!
次回はミスト式でキューバパールグラスの絨毯化の記事を書こうと思います
この水槽の立ち上げまとめ記事
60cm水槽用 丈夫な塩ビ製バックスクリーン 60x35cm ホワイトスモーク 【4,980円以上購入で送料無料】 関東当日便
コメント