2017-08

books

[本]闇(ダーク)ウェブ / レビュー ★★★★☆

こんにちは。しかさぶろうです。闇ウェブ(ダークウェブ)を読みましたので、レビューをしたいと思います結論としては、"面白かった"です実は知らないだけですぐ近くにダークウェブがあると思うと背筋が凍る思いですが知的好奇心を満たしてくれる面白い本で...
aquarium

[水槽]オトシン ネグロの餌やりについて

こんにちは。しかさぶろうです我が家には、3匹のオトシンクルス ネグロ と1匹のニューゼブラ オトシンが住んでくれています。最初にオトシンクルス ネグロに引越して来てもらい、後にニューゼブラ オトシンに引越してきてもらったのですが、やはり一番...
aquarium

[水槽]アクアリウムを始めるのにかかった費用(総額¥14,400でした)

ずっと前から水草水槽を始めたかったのですが、お金がネックで始められませんでした。製品を選べば意外と安く始められることに気づいたので、私が初めて水槽を立ち上げた際に いくらかかったのかを記載します。
books

[本]鬼速PDCA / 冨田 和成著 レビュー ★★★★★

「鬼速PDCA」を読みましたのでレビューをします。結論としては、とても面白く勉強になる良著でした。
aquarium

[水槽]エデニックシェルト V3のスポンジがでかいと感じた時の対処法

こんにちは。しかさぶろうです。フィルター関連の投稿が続いたので、番外編としてエデニックシェルト V3のプチ改造について書いておこうと思います。私の水槽は、GEXさんのグラステリアスリム450なので、奥行が極めて短いです。そんな水槽にエデニッ...
aquarium

[水槽]サイレントフロー vs エデニックシェルトV3 オススメはどっち?

こんにちは。しかさぶろうです。エデニックシェルト V3とサイレントフローについてレビューをしてきましたが、ビギナーの方にはズバリどちらがオススメかを考えてみたいと思います。過去のレビューは以下を参照してください エデニックシェルト V3 サ...
aquarium

[水槽]GEXグラステリアスリム450でサイレントフローを使用する方法

こんにちはしかさぶろうです我が家では、GEXさんのグラステリア450(450 x 200 x 220)の水槽を使用しているのですが、フィルターは同じくGEXさんのサイレントフロースリムを使用していました。(現在はスドーさんのエデニックシェル...
aquarium

[水槽]GEXグラステリアスリム450に横置きできる外部フィルターについて

こんにちは。しかさぶろうです。水槽を始めたときは、GEXさんのサイレントフローを購入したのですが、数ヶ月経って「外部フィルターにしたい!」と思い立ちました。早速外部フィルターのリサーチを始めたのですが、いろいろ検索しても私の水槽と条件に合う...
books

[本]タモリさんに学ぶ 話がとぎれない 雑談の技術 / 難波義行 ★★★★☆

こんにちは。しかさぶろうです。「タモリさんに学ぶ話がとぎれない雑談の技術」   という本を読んだのでレビューしたいと思いますタモさん(本著の中でも敬意と親しみを込めてこう呼ばれているので、本ブログでもあえて呼ばせていただきます)については、...
aquarium

[水槽]水槽のスペック

こんにちは。しかさぶろうです。今日は水槽のスペックについて書こうと思います。アクアリウムを初めて8ヶ月経過した現在の私の水槽の様子はこんな感じです本編は▼をご覧ください水槽水槽の設置場所の制限から、GEXさんの45cmスリム水槽を使用してい...
タイトルとURLをコピーしました