60cm水槽立ち上げ記② 龍王石と青華石を100均グッズで酸処理しました

こんにちは
しかさぶろうです

ADAさんの龍王石とカミハタの青華石を購入しました!!面倒くさそうだったので、酸処理するか否か悩んだのですが、どうも100均グッズで酸処理できるとのことだったので試してみました

 

結果は大成功!!

 

ネットなどで拝見する写真では伝わりにくいこともあると思いますが、実際にその前後を見比べてみると石の雰囲気が大違いです!!

100均グッズでできるし、酸処理 超オススメです

 

この水槽の立ち上げ記事をまとめたページを作りました。今後も記事を増やしていきますので、ご興味ある方はぜひ。
>>>“3年目アクアリストの水槽立ち上げ記

本編は▼をご覧下さい

龍王石と青華石の酸処理に利用した100均グッズ

使用したグッズはこちら▼

ダイソーさんで購入した「NEO ナイス」。サンポールみたいなやつですね。

まあ、サンポールでも100~200円の間くらいで購入できるのですが、今回は4本使用しましたので、数百円の節約ですね!!

龍王石の酸処理

まずは龍王石の酸処理です。全部で2.5kgほどの中サイズの石を購入してきました(酸処理前の写真撮るの忘れました・・・涙)。

最初にお風呂で歯ブラシを使ってゴシゴシ汚れを落としていきます。それをバケツ(8Lサイズのバケツです)に入れてNEO ナイスを投入するだけ(ちなみに、NEO ナイス3本使いました)

超簡単です

NEO ナイスをかけた瞬間に石から泡が吹き出してくる・・・ちょっと怖い・・・(記事後半に青華石にかけたところの写真載せますね)

で、12時間ほど経過した後の写真がこちら▼

これ大丈夫か?
って思うくらい真っ黒です(笑

バケツから取り出した直後の石はこんな感じ▼

(石の記事なのに、ここで初めて石の写真登場ですw)

どうです?
いい雰囲気じゃないですか?

なんとなくザラザラしているので、シャワーをかけながら歯ブラシでゴシゴシ

この段階ですと石からトイレ臭(トイレ掃除後の懐かしい感じの匂いね)がするので、バケツにいれて水道水につけておきます

この写真だと、龍王石の白い筋がキレイに出ているのが分かりますね!!石の色味も深い青の綺麗な色になっています!!!

数回水を変えながら、3日ほど放置するとトイレ臭が消えたのでこれで終了です!!

青華石の酸処理

↑で購入してきた龍王石は中サイズのものしかなく、小さい石も欲しかったので▼の商品も購入しました

小粒だし、値段も安くて購入しやすいですね。で、こちらも同じようにNEO ナイスで酸処理します

酸処理前の写真です▼(前回の反省を活かしはちゃんと撮りましたよ)

下に敷いているのはキッチンペーパーです。(大きさのイメージつきますかね?)安い割に、まあまあの分量が入っていますよね

▲寄りの写真

これを歯ブラシゴシゴシ後にバケツに入れて▼

 

NEOナイスをかけていきます▼

かけた箇所から泡だらけ・・・

 

▲全部入れ終わるとこんなに泡だらけぇ

 

▼で12時間くらい放置すると、恐怖の黒水の出来上がりw

今回の石の分量には、NEO ナイス1本で十分でした。こちらも、同じように水道水に3日ほど浸けて終了です。

酸処理後の龍王石と青華石の写真

酸処理が終了して、乾かしたあとの石の写真です

▼酸処理後の龍王石(引きの写真)

 

▼酸処理後の龍王石(寄りの写真)

 

▼酸処理後の青華石(引きの写真)

 

▼酸処理後の青華石(寄りの写真)

どうですかね?
実物ではかなり違いがあるんですが、写真で表現できているかな?

ちなみに、酸処理前の青華石の様子を再度あげると▼なので、少しは分かってもらえますかね?

まとめ

ダイソーさんで購入したNEO ナイスを使用することで、龍王石も青華石も見事に酸処理することができました。(ってか同じ石ですよね・・・)

匂いを取るのに少々時間は必要ですが、比較的お手軽にできて見た目が全然代わるので、酸処理オススメです

あ、あと使い終わったNEO ナイスを廃棄する際は重曹で中和するか水で希釈しましょうね

 

ではみなさん
楽しいアクアライフを!!

この水槽の立ち上げまとめ記事
>>>“3年目アクアリストの水槽立ち上げ記

 

コスパ最高グッズ紹介記事をまとめたページを作りました▼
>>>”[水槽]アクアリウム用 コスパ最高グッズまとめ

 

カミハタ プチアクアの石 青華石
カミハタ
こちらは少量タイプ。小さい石なので隙間を埋めるときなどに便利

コメント

タイトルとURLをコピーしました