こんにちは
しかさぶろうです
青空バックスクリーンに憧れるので自作してみました
ADAのライトスクリーンに憧れています。あの青空の雰囲気が最高だなぁなどと…今回目指すは山岳水槽ですからなおさらです
とはいえ、ちょっと高い(みんな思っているよね??)。お小遣いアクアリストには辛いっす。と言う事で、なんとな青空風バックスクリーンを自作しようという試みです!!
(500円玉貯金を貯めて、いつかライトスクリーンを買うぞ)
目指すは青空バックスクリーン
そう。目指すは青空です。「青」では無いんです。青バックスクリーンであれば市販品がありますもんね。
これだと青空って感じよりも海の中って感じかなと。青空にするにはグラデーションが必要です
さあ!自作開始だ!!
コスパ重視アクアリストとしての選択肢の中でも最安の方法!自作です!!
と言うことで早速パソコンとプリンターを使って自作していきます。使うアプリはサラリーマンの味方”パワーポイント”グラデーションを使用してこんな感じで作りました▼
60cm水槽のバックスクリーンをA4の用紙で準備すると4枚必要になります・・・画像だとちょっと見にくいとは思いますが、上の2枚と下の2枚で用紙を色を変えてグラデーションにしています。
これを水槽のサイズにカットしてつなぎ合わせていきます
つなぎ合わせるといっても裏側をセロテープで貼るだけですw
隙間があると変な感じになっちゃうので、しっかりとくっつけて貼りました♪
そして次に登場するのがこちら▼
ミスト風バックスクリーン。
印刷した紙を直接水槽に貼ると継ぎ目などが目立ちすぎると思ったので、このミスト風スクリーンのうらに貼ることにしました。
まずはバックスクリーンを用意して▼
そのうえに印刷した紙を置いて貼りつけます▼
このままでも良いのですが、水槽の水がかかってしまって紙がフニャフニャになるのを防ぐために後ろをガードします。
使用するのは▼の記事でもご紹介した100均グッズを使います
こちらの商品、60cm水槽には大きさが足りないので、継ぎはぎして使いましたよ(涙▼
これで完成です♪
水が入らないように上部と横をしっかりセロテープでカバーして、あとは水槽に貼るだけです!!
できあがった青空バックスクリーン
できあがった青空バックスクリーンがこちらです▼(ミスト式立ち上げ中)
どうでしょう?
いい感じにできたと思います!!
ただ、注水すると少し変化がおきて、少し濃い感じになりました。注水後の写真がこちら▼
青空というより、少し神秘的な宇宙と空の間のような深い青色に。これはこれで良しとしましょう。
私が使用したバックスクリーンのデータ
私が使用したデータを公開しておきますね。よろしければダウンロードしてご利用ください。
上側に使用したバックスクリーン▼
バックスクリーン上
下側に使用したバックスクリーン▼
バックスクリーン下
プリンターによって色味が少しずつ変わってくるので、試し印刷をして色を確認しながら調整してみてください
ちなみに私は古くて安いプリンターを使用しています。CANON製ですが▼よりも、もっと安い機種を使っていますw
まとめ
パワーポイントとプリンターを使って青空バックスクリーンを作成しました。
注水することにより色が濃くなってしまったのが少し残念でしたが、深みが出て神秘的な雰囲気を演出することができました。ぜひ皆さんも試してみてください。
この水槽の立ち上げの様子をまとめたページを作りました。よろしかったらこちらもご覧頂けると嬉しいです▼
コメント