aquarium[水槽]アクアリウムを始めるのにかかった費用(総額¥14,400でした) ずっと前から水草水槽を始めたかったのですが、お金がネックで始められませんでした。 製品を選べば意外と安く始められることに気づいたので、 私が初めて水槽を立ち上げた際に いくらかかったのかを記載します。 2017.08.26aquarium
books[本]鬼速PDCA / 冨田 和成著 レビュー ★★★★★ 「鬼速PDCA」を読みましたのでレビューをします。 結論としては、とても面白く勉強になる良著でした。 2017.08.21books
aquarium[水槽]エデニックシェルト V3のスポンジがでかいと感じた時の対処法 こんにちは。 しかさぶろうです。 フィルター関連の投稿が続いたので、 番外編としてエデニックシェルト V3のプチ改造 について書いておこうと思います。 私の水槽は、GEXさんのグラステリアスリム450なので... 2017.08.18aquarium
aquarium[水槽]サイレントフロー vs エデニックシェルトV3 オススメはどっち? こんにちは。 しかさぶろうです。 エデニックシェルト V3とサイレントフローについてレビューをしてきましたが、 ビギナーの方にはズバリどちらがオススメかを考えてみたいと思います。 過去のレビューは以下を参照してください ... 2017.08.18aquarium
aquarium[水槽]GEXグラステリアスリム450でサイレントフローを使用する方法 こんにちは しかさぶろうです 我が家では、GEXさんのグラステリア450(450 x 200 x 220)の水槽を使用しているのですが、フィルターは同じくGEXさんのサイレントフロースリムを使用していました。(現在はスドー... 2017.08.17aquarium
aquarium[水槽]GEXグラステリアスリム450に横置きできる外部フィルターについて こんにちは。 しかさぶろうです。 水槽を始めたときは、GEXさんのサイレントフローを 購入したのですが、数ヶ月経って 「外部フィルターにしたい!」と思い立ちました。 早速外部フィルターのリサーチ... 2017.08.08aquarium
books[本]タモリさんに学ぶ 話がとぎれない 雑談の技術 / 難波義行 ★★★★☆ こんにちは。 しかさぶろうです。 「タモリさんに学ぶ話がとぎれない雑談の技術」 という本を読んだのでレビューしたいと思います タモさん(本著の中でも敬意と親しみを込めてこう呼ばれているので、本ブログでもあえて呼ばせていただ... 2017.08.06books
aquarium[水槽]水槽のスペック こんにちは。 しかさぶろうです。 今日は水槽のスペックについて書こうと思います。 アクアリウムを初めて8ヶ月経過した 現在の私の水槽の様子はこんな感じです 本編は▼をご覧ください 水槽 水槽の設... 2017.08.06aquarium
surfing[波]日本唯一の人工サーフィン施設 神戸レイーズ Ver.2.0 日本唯一のサーフィン施設である神戸レイーズVer.2.0がついにオープンしたそうです。 私の家からすぐ近くですので、ぜひ利用したいです。 2017.08.05surfing
未分類はじめまして はじめまして。 しかさぶろうです。 自分の趣味についてブログを書きたくなり いまさらですが、初めてのブログを開設しました。 何もわからないど素人で、 読みにくい部分が多々あると思いますが、 ど... 2017.07.31未分類