こんにちは。
しかさぶろうです。
我が家の水槽が緑藻に襲われています。
とくにアヌビアス・ナナの被害が甚大で
葉っぱが緑の毛だらけの状態に。。。
黒髭藻の対策で成功した乾燥法を試してみました
結果としては、大失敗してしまいました…
本編は▼をご覧ください
緑藻の状態
緑藻の勢いがすごく ラトナギリ や ブリクサ・ショートリーフ
ストロギネレペンスなど、比較的成長の遅い水草たちの
葉っぱの周辺は緑藻の毛に覆われているような状況です。
↑少し見にくいですが、葉っぱの周りがフワッと
ぼやけたように見えるのが全てそうです
特にアヌビアス・ナナがひどい状況でして、
葉っぱの表面からも毛が生えている状態。
↑葉っぱの表面まで毛だらけです…
幸いアヌビアス・ナナは石に活着させているので
水槽外に出して乾燥法を行うことにしました
乾燥法について
乾燥法と言っても、単純に水槽の外に出すだけです(^^;)
こんな感じ
根っこは乾燥させないように濡らした
キッチンペーパーを巻いています
よく見てもらうと、葉っぱから糸みたいなのが
垂れ下がってますよねぇ
これ藻です。
この状態で、葉っぱの水気をティッシュで拭いて
そのまま置いておきました
黒髭藻のときは大成功
なぜこの方法を選択したかというと、
黒髭藻のときは大成功したんです。
しばらく乾燥させた後に水槽に戻すと
藻たちが真っ赤っかに。
数日でいなくなりました
乾燥させすぎで大失敗
結果として、今回は乾燥させすぎてしまい
アヌビアス・ナナの葉を枯らしてしまいました…ごめん
失敗理由ですが、乾燥時間が長すぎたことです
水槽外に出したまま外出したのですが、
思いのほか遅くなってしまい、
帰宅までに3時間ほどかかってしまいました。
帰宅して見てみると、葉っぱの周りが
乾燥して波打っている状態。
ヤバイと思ってすぐ水槽に戻したのですが
時すでに遅し。
乾燥しすぎた葉っぱは枯れてしまいました
↑翌日の写真ですが、葉っぱの周りが枯れてしまっています
よく見るとこの時点では、緑藻の残りも葉の上に見えます
で、緑藻はどうなった?
その数日後、枯れた部分は溶けたようになっています。
で、肝心の緑藻はというと…
アヌビアス・ナナからは完全にいなくなっていました
まとめ
乾燥法は緑藻にも有効。
ただし、乾燥時間には気をつける
次回からは、乾燥中は外出せずに時間も短めで!!
コメント